2022-03-02

予約開始!2022年4月29日

ついに踊ります!

悲願のリサイタル、とても楽しみです。

今回はモヒニアッタム舞踊家のけいこさんと舞台をご一緒させていただきます。

ケララ州の伝統舞踊モヒニアッタムと、チェンナイ州の伝統舞踊バラタナティアム。

南インドを代表する二つの神聖な踊りをお届けします。

伝統的で多彩な演目をお送りいたしますので、深くインド本場の伝統芸能に触れられるとても貴重な公演になると思います。

会場は錦糸町にあるステージ付きのカフェです。

小さな会場なので、インド舞踊の醍醐味といえるアビナヤ(顔の表情)を間近でみることができます。

大きな会場よりも断然オススメです!

以下、イベントの詳細を載せますので、ご興味ある方はぜひこの機会に観にいらして下さい。

イベント紹介のビデオです。(1分)

4月29日(祝金)  

インド古典舞踊企画(タイトル未定)

出演:岡埜桂子(モヒニヤッタム) 

今成えりか(バラタナティヤム)

会場:錦糸町シルクロードカフェ

開場12時半、開演13時(約2時間)

予約3500円 当日4000円オンラインチケット1500円(アーカイブが2週間視聴可能です)

2年ぶりにインドより帰国した岡埜桂子と、チェンナイの名門舞踊学校カラクシェトラ大学を昨年卒業したばかりの今成えりかによるインド舞踊公演を行います。ひとつひとつの演目の物語の解説を添えて、インド舞踊と神話の世界をじっくりと味わっていただきます。

企画・語り:パロミタ友美

オンライン配信をご希望の方はこちらから

https://hanawosasagu.peatix.com/

会場へ直接お越しの方はこちらのメールアドレスにて登録できます。

tomomi.paromita@gmail.com

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です